人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本紙編集長榎本ゆかりがこれまで取材してきた情報を元に、家主相続の現場やこれからの賃貸市場について思うままに書き連ねた注目ブログ。


by zenchin

賃貸住宅フェアin東京

おはようございます。
今年も残り11日。年の瀬迫り、皆さんお忙しいことでしょう。

弊社では、今年最大のイベント「賃貸住宅フェアin東京」を昨日まで2日間、東京ビッグサイトで開催しておりました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。そして、出展者の皆様、お疲れ様でした。
お蔭様で、2日間で約4万人の方にご来場いただきました。
初日、開場前から来場いただいた方も多く、開場後1時間ほどは受付が混み合い、なかなか入場できずお待ちいただいた方もいらっしゃっいました。すみませんでした。この場をかりてお詫び申し上げます。

今年のフェアは、会場をテーマ別に分けて展示・セミナー会場を配置したのですが、どうだったでしょうか。
受付のあるアトリウムに賃貸情報プラザと称して、さまざまなデータや、リノベーション事例、不動産会社店舗ライブラリーなどを展示しましたが、参考になりましたか。
不動産経営・活用虎の巻は参考になりましたか。
皆様のご意見寄せていただけると幸いです。

来年はさらなる発展を目指し、いまからいろいろな企画を考案し、調整しています。
乞うご期待です!
なお、来年の東京フェアは8月5,6,7日の3日間です。
ぜひ、ご来場ください!
# by zenchin | 2007-12-20 06:49

さすが

今月も今日でおしまい。
明日から師走に入り、いよいよ今年もラストスパートという時期に入ります。
弊社では、今年最後の最大イベント「賃貸住宅フェアin東京」を12月18,19日に控えているのと、新春特大号の製作で大忙しです。

さて、そんな中、今日はカリスマ大家といわれる安藤泉さんに会いました。
彼女の物件ももうすぐ築年数が丸15年だそうで、大規模修繕を計画しているとのこと。
話を聞いていて、なるほどとおもったのが、見積りの方法。
現在4社ほどに見積もを取っているほどですが、その取り方にひと工夫あります。

通常、見積りというと、例えば外壁を修繕してもらいたい場合はシーリングとタイル清掃などの工事を頼みたい、とこちら側が希望する工事を指定して金額を出してもらいますよね。
安藤さんの場合は、各業者に現場調査してもらい、外装であればどの程度、どこを工事した方がよいのか、内容も含めて提案してもらっているそうです。
さらに今修繕の必要ない箇所があれば、今後どの時期にどの部分を修繕すべきかも聞いています。

彼女曰く、「単に金額だけではわからない。業者によって工事内容や方法、使う材料も異なるので、何が自分にベストか提案してもらったうえで判断した方がよいのです」とのこと。

業者によって同じ工事でも随分とやり方・材料などは違うようで、なぜ違うのかいろいろ聞きながら勉強し、検討しているとのこと。

さすが、カリスマ大家。
弊社でも、近々「大規模修繕のポイント」をテーマにした編集企画を紙面でも掲載していこうと思います。

では、ひきつづき弊社ホームページもよろしくお願いします。
【全国賃貸住宅新聞社ホームページ】(http://zenchin.com)まで。
# by zenchin | 2007-11-30 06:03

セミナーウィーク

先週は、セミナー講演が3日連続ありました。
編集の傍ら、セミナー講演をするようになって約5年くらいになりますが、3日連続は今回が初めて。しかも、3日すべて聴講対象が違いました。
それぞれの聴講対象はオーナー、企業の人事総務、管理会社。
特に企業の人事総務向けは初の依頼で、法人賃貸市場の現状がテーマでした。
今回は最近、社宅代行会社を中心に取材していたことから、ある程度はお話しできるということでお受けしたのです。

講演後の質疑応答時間では、「大阪の契約で敷引きで敷金が返還されないだけでなく、追加でリフォーム代を請求されもめている。社宅代行会社は、こういう場合、途中でも引き受けてくれるのか」などという質問がありました。
法人もやはり悩んでいるのは敷金の精算なのです。

不動産会社の皆さん、オーナーさん、法人入居者に限りませんが、敷金精算は国土交通省が制定している原状回復のガイドラインに則って、スムーズに行いましょう。
少しでも、多く取ろうなんて考えると、これからの時代、入居者にソッポを向かれてしまいます。

敷金精算の問題については今週13日から始まる「賃貸住宅フェアin福岡」や12月18日、19日に開催する「賃貸住宅フェアin東京」でもセミナーを設けていますので、ぜひご来場下さい!

詳細は、
【全国賃貸住宅新聞社ホームページ】(http://zenchin.com)まで。

ちなみに私は今週14日(水)に「賃貸住宅フェアin福岡」の方で話します。
お時間ある方はぜひ、来て下さい!
# by zenchin | 2007-11-11 23:17

沖縄に行って感じたこと

昨日、日管協沖縄支部のオーナー向けセミナーで沖縄に4年ぶりに上陸しました。
参加者は約150名で、盛況でした。
日管協の皆様お疲れ様でした。

さて、今回沖縄出張では、新たな商慣習の違いの発見がありました。
仲介斡旋業者に払う広告料の費用負担についてです。

広告料というと、一般的には家賃1カ月分が多いいけれど、最近は空室が埋まりにくくなっているので、2カ月出すケースが目立ち始め、ファンド物件などでは3カ月、4カ月出すケースも出てきています。

この広告料は一般的にはオーナーが費用負担するのが当たり前ですが、沖縄では管理会社が負担しているとのこと。

今、ただでさえ管理会社はいわゆるインターネットや情報誌募集広告の掲載料の負担が重荷になっているのに、さらに仲介業者に支払う広告料まで負担していると聞いて驚きました。

沖縄以外でも、広告料負担は管理会社となっている地方都市はあるようです。
そういう地域のオーナーはある意味、費用負担面では恵まれているので、危機感は薄いのでしょうね。

ただ、管理会社は当然、この慣習を今後大都市圏のようにオーナー負担に移行していきたいと考えています。手始めに専任媒介物件からオーナー負担に変えている会社も出てきているようです。

商慣習を変えていくのは大変です。変えていく場合はやはり地域の業者が足並みそろえないと無理でしょう。

以上、最近よく会う人に「ブログ拝見しています」と言われ、耳が痛い榎本でした。

引き続き、弊社ホームページも宜しくお願いします。
【全国賃貸住宅新聞社ホームページ】(http://zenchin.com)まで。
# by zenchin | 2007-11-08 01:11

ルームシェア

こんばんは。
このブログに何度かアクセスして読んで頂いている方は、1週間と空けずにブログ更新していることに驚いているのではないでしょうか。
というのも、最近、子供が寝かし付けやすくなったからなのです。
実はこれまではベッドを離れるとすぐに起きてしまうのでなかなか離れられず、結局朝まで寝てしまっていたのです。原稿の締め切りがある日は早朝3時起きで書くこともしばしば。
そんな寝付きの悪かった我が愛息は、もうすぐ1歳3カ月。
少しずつ自分の時間を作れるようになりました。

さて、外国ではお馴染みのルームシェア。
日本ではなかなか定着しませんね。
いろいろな理由がありますが、やはり貸主側が2人で最初契約しても1人途中退去した後の管理が大変であるため、積極的に展開していないことが大きな理由ではないでしょうか。

そんな中、一昨日に取材した賃貸管理会社ではマンスリーマンションのファミリータイプに2人でシェアして借りるケースが増えてきていると聞きました。
もともと同社では、マンスリーのファミリータイプ物件はファミリー入居者を対象としていました。ところが、最近企業の経費削減策の一つとして、プライベートの部屋2部屋あるような2DKタイプのマンスリー物件に2人で住ませるケースが出てきているというのです。

なるほど、法人契約であればルームシェアでもリスクがないですね。
しかも、決まりにくくなっているファミリータイプの空室対策にもなります。
マンスリー以外でも法人契約で活用できるかもしれませんね。

よく考えてみたら、ルームシェアの規模を大きくしたものはゲストハウス。
最近、ゲストハウスは外国生活経験者を中心に人気を集めています。
一軒家をリノベーションしてゲストハウスにするケースも増えてきています。
今後、入居者獲得のキーワードの一つに「ルームシェア」入ってくるかもしれませんね。

引き続き、弊紙ホームページも宜しくお願いします。
【全国賃貸住宅新聞社ホームページ】(http://zenchin.com)まで。
# by zenchin | 2007-09-30 23:39